
先日、お世話になった先輩へのギフトをを購入したくて、自転車を飛ばして西荻窪にあるMACARON ET CHOCOLAT(マカロン エ ショコラ)まで行ってきました。
MACARON ET CHOCOLATは、私が女性の方へスイーツギフトを選ぶときに利用するとっておきのショップ。
自宅からは少し遠いのですが、送った方に必ず喜んでいただけるので外せません。

特におしゃれな女性にはすこぶる評判がいいんです。
本当は教えたくないショップ、MACARON ET CHOCOLATのスイーツをご紹介します。
MACARON ET CHOCOLATは西荻窪にあるマカロン専門店
西荻窪には個性的なお店がたくさんありますよね。
MACARON ET CHOCOLATはそんな西荻窪に2012年オープンしました。
当時西荻に住んでいた友人とランチをした帰りにみつけた、オープンしたてのMACARON ET CHOCOLAT。
せっかくだから買ってみる?くらいの感じでマカロンを購入して以来、ずっと大好きなショップです。
アクセスは西荻窪駅南口、ピンクの象がある商店街を五日市街道に向かってひたすらまっすぐ。
五日市街道に出る直前、左手に見えてくる黒い建物がMACARON ET CHOCOLATです。
クールな外観の建物が、店内に並ぶ色鮮やかなマカロンをより引き立てていて素敵なんです。
MACARON ET CHOCOLATのマカロンは甘すぎずしっとり
実はMACARON ET CHOCOLATのマカロンに出会うまで、マカロンがあまり好きではありませんでした。
マカロンの皮?の部分はパサパサしていて唇に張り付くし、サンドされたクリームはやたら甘ったるい。

「マカロン」って響きと見た目だけで、味はイマイチという認識でした。
それがMACARON ET CHOCOLATのマカロンを食べて「マカロンって美味しい!」に変わりました。
MACARON ET CHOCOLATのマカロンは皮の表面はサクッとしているけれどパサパサしておらず、クリームは甘ったるくない。
優しい甘さで、「サクッ」と「しっとり」が共存しているんです。
マカロンのフレーバーは季節で変わるので、思いがけないお味に出会うこともありますよ。(MACARON ET CHOCOLATのマカロンは要冷蔵ですので、ご注意くださいね)

ギフトにするなら、ボックスにマカロンが円形に並んでいるものが特におすすめ。モノトーンのギフトパッケージと色鮮やかなマカロンの対比が美しく、開けたときに感動します。
マカロンボーロはMACARON ET CHOCOLATのオリジナルスイーツ
マカロンは要冷蔵だし賞味期限が…という方はマカロンボーロをどうぞ。
マカロンの生地を絞って焼き上げたマカロンボーロは、MACARON ET CHOCOLATのオリジナルです。
1つが女性の指先くらいの大きさで、べたつかないので手も汚れません。
「ボーロ」という名前なので、たまごボーロみたいにシュワっと溶けるのかなと想像してしまいますが、マカロンボーロはサクサクしたちっちゃな焼き菓子といった感じ。
この商品、特筆すべきはパッケージが数種類あること。

画像は私が自分用に購入したマカロンボーロ。50gで600円です。
簡易的ながらMACARON ET CHOCOLATのロゴがかわいくてプチギフトにもぴったり。
他にもプラスチックのケース入りや瓶入り(サイズSからXL)、オリジナル缶入りなど大きさも値段も種類が豊富なので、用途に合わせて使い分けることができます。
日持ちするので送る側も安心ですね。
ショコラや焼き菓子もあります
MACARON ET CHOCOLATには、名前の通りショコラもありますし、マカロンボーロ以外の焼き菓子もあります。
焼き菓子には塩味の効いたものもあるので、甘いものが苦手な方やお酒のお供にも良いかもしれませんね。
MACARON ET CHOCOLATのスイーツはオンラインで購入可能
MACARON ET CHOCOLATにはオンラインショップもあるので、実店舗に行けない方も購入が可能です。

今回ショップに行くまで知りませんでした…。
2019年から通販できるようになったそうです。
オンラインショップを覗いてみましたが、ほとんどの商品が通販可能でした。(ショコラは冬季限定)
可愛くて美味しいギフトをお探しなら、MACARON ET CHOCOLAT【公式】をチェックしてみてくださいね。
コメント